TGSのにじさんじ甲子園エキシビションマッチ、YouTubeのパワプロ公式chで見れるんだな。現地だけかと思ってた
チョモ高、ミゾットOBと校長が恐ろしいまでの連携でほとんど練習器具かぶらせずに白土でグラウンドレベル50になるし、アイドルになったマネは新曲連打するし、プロの先輩は赤特消しまくるしマジ学校一丸で野球やってた感あってよかったなぁ
そしてあの赤特消しラッシュでも消えない未来人のスロースターターとかいう解釈一致能力
>>873
100人のことが大大大大大好きな100人の彼女
100人に彼女は合計200人なんよ
ジユさんロッテ
アイク西武
はかちぇベイス
チャイチャイカープ
夜見中日
結構とぽいところに行った印象だ
そうか、ゴッドフィールドの二人は2年生だったんだな・・・
つよすんぎ
社長が振り返りもかねて選手達のその後を見守る配信しとる。ええな
TGSのイベントとしてにじさんじ甲子園が取り上げられるのマジで凄いなぁ
こんなでかいイベントで起用されるのはパワプロの広告塔としてしっかり認められてる感じがして嬉しいことだ
キャAと理論値最高の外野内野守備で最強になったドリームユーゴが見れて満足じゃ
今年も熱い闘いが見れて大満足。また来年!
あと黛さん本当にお疲れ様!
投手陣が機能せず、且つ野手も打てなかったからこその点差よな
この辺の乱数の具合は、これだけ見てても慣れないよなぁ
>>858
Bリーグ序盤の守備どこも完璧すぎて脳汁でたわ
委員長がボコボコにされたの見てると本戦で発動しなくてよかった…
いい意味で本戦のエモさを吹き飛ばしてくれた
と思ったら群像夏でまたエモくなったわ
>>857
セカンドのセラも守備ではめちゃくちゃ良い仕事してた。
ルカとミスターの三遊間固すぎたわ
多分スケジュール的にこの日被らせるしかなかったんだろうなという大人の事情は仕方ない
何はともあれお疲れ様でした!
>>851
完全に体感だけど奪三振は仕事し始めるとめちゃくちゃ強いけど稀に全く機能してくれなくて「奪三振とは?」っていうときある
ここまで一回もじゃんけんに勝てなかったおニュイがここで勝てるの良き
結果的に委員長とやしきずがバチボコに打たれたのはCPU戦の怖さやな
>>833
失点多かったイメージあるジユが抑えたりと、このレベルの戦いはどう傾くか分からんもんだな
本戦イマイチだったジユさんが頑張ってる!めっちゃうれしい
ルカに隠れたけど、直後のミスターもアレナドみたいな守備してて草
内野やばすぎやろ
ユーゴにキャッチャーAが必要だったってことなんだろうね
今年みんな知識だいぶついてるからしっかり戦力とエンタメ意識した交代相談できててええな
>>821
ルカセラの二遊間ががっちがちすぎるわw
三塁はミスターだし、一塁も物部氏
Bリーグ内野鉄壁過ぎる
Aリーグ打線も十二分に強いけど、今日のユーゴはノリノリだ
VOXが2人……!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.